前線を伴った低気圧の影響で、新潟県内はくもりで、雨が降っている所があるということです。3連休最終日の13日(月祝)も県内は雨が降りそうです。
きょう12日(日)の各地の最高気温は、上越市高田で28.9℃、長岡市27.4℃、新潟市中央区で26.7℃など、9月上旬から中旬並みの気温となったところが多くなりました。
あす13日(月祝)は気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みで、県内は雨のちくもりとなるでしょう。
予想最高気温は新潟市中央区や佐渡市相川で24℃、長岡市と上越市高田、阿賀町津川で22℃、湯沢町20℃などと、きょうよりも5℃以上低くなるところもありそうです。
今週はくもりや雨のぐずついた空模様が続きそうです。ただ気温は平年よりも高くなる見込みです。

今後の雨のシミュレーションを見ると、あす13日は県内広い範囲で雨となりそうで、午後以降は次第に止んでくる見込みです。14日(火)も山沿いなどを中心に雨となる時間帯があるでしょう。
その後も前線の影響を受けるなどして雨となる所がありそうで、16日(木)ごろは県内広い範囲で雨となって、降り方の強まる所がありそうです。
今後の気象情報に注意してお過ごしください。