きょう昼前、山形県庄内地方の沖合で竜巻とみられる現象が見られました。

こちらは、きょう午前11時すぎ、山形県庄内地方鶴岡市の沖で発生した巨大な竜巻のような現象。視聴者の方が、動画を撮影してくれました。

天高く伸びる渦状の雲に、海面には霧のようになった水しぶきの様子も。動画を見ると、とても太く巨大な渦が海の水を巻き上げて空につながっていく様子がわかります。

この時間帯、庄内地方では、上空に寒気が入った影響で対流が起こり、地表の暖かい空気が上昇気流となって積乱雲となったため、その流れで竜巻が発生したとみられるということです。

春や秋は、上空と地表付近との気温差が大きくなることがあり、こうした現象が見られる可能性があるということです。