建設業界の将来を担う人材の確保や育成につなげようと、高校生と若手技術者の交流会が開かれました。
「教えて先輩」と銘打って、宮崎工業高校で開かれた交流会。
建築科の1年生およそ40人と、県内の建設会社の経営者や若手技術者らおよそ20人が参加しました。
交流は6つのグループに分かれて行われ、生徒たちは具体的な仕事内容や大変だったこと、それに資格に関することなどを先輩に質問していました。
(生徒)
「今まででいちばん頑張ったことは何ですか?」
(若手技術者)
「人前で発表する機会があったりするんですけど、私はそういうの苦手で頑張りました。」
「(勉強を)まともにしてこなかったので高校の時は。二級建築士とった時は、自分は15時間くらい毎日3か月4か月(勉強した)」
先輩にさまざまな話を聞いた生徒たちは。
(生徒)
「建設会社の仕事内容とかやりがいだとか詳しく教えてくれたので、よかったなって思いました」
「残業の話とか、女性と男性の比率とか、授業で聞けないことがいっぱい聞けました。男性が少ないっていうイメージがあったので、心配なところもあったけど、将来働いても大丈夫と思えるようになりました」
(宮崎県建設業協会 有馬佳二さん)
「特に高校生の皆さんを中心に建設業の魅力発信ということで取り組んでいって、将来の建設業の担い手の確保につなげていきたいと考えています」
生徒たちは交流を通して建設業界への理解を深めていました。
注目の記事
「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁

回答者には「記念グッズ贈呈」との記載も…実は内容のほとんどが嘘の詐欺メール 国勢調査装った詐欺に注意「メールでの回答依頼は絶対にありません」

「気持ち悪いとか言うてたけど...」ミャクミャクが当初の評価から一転「かわいい」に!?グッズに客が殺到 百貨店担当者「ミャクミャクならなんでも売れる状態」

人の肺からプラスチック「解析した全ての患者から検出された」粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果に 医師や研究者の解析で明らかに

格納されたヘッドライト!?高知のカーディーラーなどが往年の名車「セリカXX」の“レンタカー”を開始!基本料金は8時間3万円から…でもファンには「垂涎の的」に

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”
