来月行われる南九州最大の祭りおはら祭。主催する「おはら祭振興会」が、旧統一教会が関連する踊り連の参加を、去年に引き続き、今年も認めない決定をしたことが分かりました。

おはら祭を巡っては去年、旧統一教会=世界平和統一家庭連合の踊り連が、祭りへの参加を申請していましたが、主催する振興会は参加を認めませんでした。

鹿児島家庭教会によりますと、今年は信者らが、「鹿児島家庭教会おはら祭愛好会」の名前で参加を申請しましたが、9月30日、振興会から参加を認めない決定がメールで届いたということです。

参加を認めない理由について、振興会は、団体の名前が旧統一教会との関係が連想されるなどとして、大会規約の中にある「参加がふさわしくないと判断した踊り連」に該当すると判断したということです。

鹿児島家庭教会はMBCの取材に対し、「参加していたときにトラブルは一度も起きていない。『解散命令』に関する裁判が確定していない中での判断で、大変残念だ」とコメントしています。