通報「110」「119」の起源は黒電話?

井上貴博キャスター:
「110」「119」の起源が黒電話にあったということです。

警視庁によりますと、間違い電話をなくすため、最初の「1」と、遠くにある最後の「0」を組み合わせたということです。

出水キャスター:
実際に黒電話で回すと、「1」はすぐ回せてしまいます。「0」だとぐるりと戻るときにストロークがあります。

井上貴博キャスター:
「119」も同じ考え方です。最初「112」にしていましたが、そうするとすぐにかかってしまいます。間違いも多いということで、遠くの数字にした方が良いとのことで、最後は「9」にしたということです。

また、黒電話で数字を回した後に、戻っていくストロークがあります。そのストローク時間で落ち着いてもらうという思いもあったそうです。