長崎と佐賀を走るJR九州の観光列車「ふたつ星4047」の運行3周年をお祝いしようと、25日園児らが列車を丸洗いするイベントに参加しました。

長崎と佐賀の園児らが丸洗いしたのは、今月23日に運行3周年を迎えた観光列車「ふたつ星4047」です。
JR九州の佐世保車両センターで行われたイベントでは、園児らが泡やスポンジなどを使って「ふたつ星」をきれいに丸洗いしました。
園児:
「きれいになった」
「楽しい!」
園児らはきれいになった「ふたつ星」の車内へ。
景色を見ながら昼食を食べた後、列車の中を探検し、豪華な車内に目を輝かせていました。

園児の父:
「(ふたつ星が)初めてなのですごく楽しくて、張り切って(丸洗いを)やっていたので来てよかったなと」

JR九州営業部 裵沙耶さん:
「ピカピカになったふたつ星をこれからもみなさんにご利用いただいて、楽しんでいただけたらと思っています」

園児らがきれいにした「ふたつ星4047」は、週末や祝日を中心に長崎ー武雄温泉間を1日1往復運転していて、車内や景色などを楽しめると利用者の評判も上々だということです。