台風18号による大雨の影響で甚大な被害が出た台湾東部・花蓮県。台湾当局によると、これまでに14人が死亡しました。
花蓮市で飲食店を営む 溝淵剛さん
「今回の場合は誰も予想できなくて、突発的な出来事だった」
花蓮市に20年以上住む溝淵剛さん。家族と一時、連絡が取れなくなった友人がいると話します。
花蓮市で飲食店を営む 溝淵剛さん
「おとといの夜には(友人の)一人暮らしのお母さんと連絡が取れていたが、きのう朝になって連絡がつかないということで」
そこで、友人は雨が降りしきる中、車で実家に向かったところ、2階に避難していた母親と無事会うことができたということです。
しかし、1階の部屋は泥だらけとなり、元の生活に戻るにはまだまだ時間がかかりそうです。
花蓮市で飲食店を営む 溝淵剛さん
「生きていてよかった。一つの町が水に飲み込まれたということですから、(台湾に20年以上住むが)今まで経験したことのないような被害」
きょう午後2時ごろには、頼清徳総統が花蓮県を訪れました。
台湾 頼清徳 総統
「1分1秒を争います。行方不明の33人を迅速に見つけ出すよう強く望みます」
中国メディアによると、香港でもこれまでに100人以上がけがをしたほか、広東省では一時220万人以上が避難したということです。
台風は現在、ベトナムに向かっていて、勢力は次第に弱まるものの、さらなる被害が懸念されます。
注目の記事
物価高対策は実現する?「地方交付金」「年収の壁」「5年で100万円増」…自民党総裁選 5人の政策を比較【Nスタ解説】

「腹が立つ。行く気持ち失せた」"奪われた"万博チケット...誰かが不正ログイン→勝手に譲渡されていた!博覧会協会は『返金・再交付できない』警察への被害届は『受理されない』

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?
