鍋料理が恋しくなる季節、具材となる肉や加工品は値上がりが相次いでいますが、旬の野菜の中にはお得に買えるものもあります。
小湊愛巳アナウンサー「体の芯まで冷えるような時期になっていました。そうした中、鍋つゆや鍋に入れる野菜の売れ行きが好調となっています」
こちらのスーパーでは、寒さが日に日に厳しくなるにつれて鍋つゆが売れ始め、先週に比べると2倍ほど増えました。
購入したお客さん「楽だし、野菜もとれるしあったまるし、なので2人なんだけど鍋は結構やります」
今年はどんな鍋が人気なのでしょうか。
鮮国市場・橋本昭宏さん「1番人気になりますと、キムチ鍋になります。定番商品なので1番売れている」
こちらのスーパーでは、鍋つゆは全部で30種類ほどあり、キムチ鍋は例年人気でほかの鍋つゆと比べて1.5倍以上売れているそうです。
さらに、野菜の売れ行きも先週から好調だといいます。
鮮国市場・橋本さん「今の季節ですと、鍋商材に使うような野菜が1番売れている。白菜や、ネギ、春菊もよく売れている」
物価の高騰で、肉や加工品の値上がりが相次ぐ中、地物の野菜は比較的、値段が安定しているということです。
なかでも、冬場にかけて旬をむかえる白菜や長ネギ、春菊は、夏場と比べて半額以上安くなっています。
鮮国市場・橋本さん「家族団らんで楽しめるように、いろんな野菜といろんな鍋つゆを買っていただいて、この冬を楽しんでもらいたい」
注目の記事
迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった

「毒キノコを食べたらどうなる?」本当に危険なキノコは6〜24時間たってから症状が出始める【画像あり】

1歳の誕生日はスイカ、2歳はご飯ケーキにろうそくを、9歳の時には…重い食物アレルギーで命の危険に瀕したパティシエ 店の名前は「あんしん」 【笑顔のケーキをあなたに 後編】

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると
