戊辰戦争で亡くなった白虎隊を追悼する『墓前祭』が24日・福島県会津若松市で営まれ、伝統の剣舞が奉納されました。

白虎隊が眠る会津若松市の飯盛山で、若くして散った隊士を追悼する墓前祭が営まれました。会場では、白虎隊と同じ年頃の会津高校の生徒が、飯盛山で命を絶った隊士と同じ19人で剣舞を奉納しました。

訪れた人たちは伝統の剣舞に見入っていました。

【訪れた人】
「自分の息子と変わらない子どもたちが、守るものに命をかけて自ら命を絶ったという事実が、ちょっと言葉にできないです。」「子どもも17歳、同じ年代なので、生で見てとても感動しました」

【会津高校剣舞委員会・佐藤遼河委員長】
「後輩をちゃんと指導して、歴史的背景とかもしっかりと継いでいって、話していって舞を伝えていきたいです」