街中を“手放し運転”できる生成AIを使った自動運転技術が公開されました。
きょう、日産が公開した自動運転に関する技術。最大の特徴が街中でも“手放し運転”が可能になるんです。
例えば、車通りが多い交差点の右折では…
日産自動車 次世代ProPILOT開発責任者 飯島徹也さん
「『どこで待とうか』周りの車の流れから決めて、車が途切れているのを判断していく」
車が途切れた瞬間を見逃さず、右折していきます。
さらに、左折の場面。信号は青ですが、横断歩道を渡る前の歩行者を認識。一時停止しました。
まるで人間が運転しているかのようなスムーズな自動運転。可能にしたのは、生成AIです。
AIが優良ドライバーの運転技術を学習。さらに、車には複数のカメラやセンサーが搭載されていて、送られた情報を元にAIが即座に運転の状況を判断します。
国内で実用化が目指される自動運転技術。ただ、先行して市場への導入が進む中国では…
BYD 王伝福CEO
「神の眼A、神の眼B、神の眼C」
BYDが発表した「神の眼」。街中をハンドル操作なしで走行し、動いている障害物も自動で回避します。
日本でも今後、法整備が進み、自動運転の技術は急加速していくといいます。
日産自動車 次世代ProPILOT開発責任者 飯島徹也さん
「運転能力的には市販できるところに来ている。移動の概念がこの技術によって大きく変わっていく可能性がある」
日産は2027年度中に国内でも一部の車に搭載する予定で、今後益々、競争が激化しそうです。
注目の記事
「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった
