北アルプスの奥穂高岳で22日、68歳の女性が転倒してけがをし、ヘリコプターで救助されました。

救助されたのは、茨城県常陸太田市に住む68歳の無職の女性です。

松本警察署によりますと、女性は、22日午前、標高およそ2850メートルのザイテングラートで転倒し、けがをしました。

一緒に行動していた人から午前8時前に救助の要請があり、県警山岳遭難救助隊員や県山岳遭難防止常駐隊員が出動し、女性を救助。

午前9時半前に、県警のヘリコプターで救助して、松本市内の病院に搬送しました。

女性は右手にけがしている模様です。

女性は、20日に3人パーティで松本市の上高地から入山し、22日は奥穂高岳から涸沢に向け下山していました。

ザイテングラートは、浮石や落石も多い急な坂で、滑落事故なども多く発生する難所の一つです。