八戸市で中学生がホテルスタッフの仕事を体験し、働くことへの理解を深めました。

全国でホテルを運営する「共立メンテナンス」は子どもたちの職業についての価値観や地域への愛着を育むため、2019年から中高生を対象に職業体験プログラムを行っています。
9月18日は八戸市のビジネスホテル「ドーミーイン本八戸」でむつ市の中学生4人がホテルスタッフの体験をしました。参加した中学生は部屋の清掃確認や大浴場で塩素濃度の測定などを行い、仕事を通して誰かの役に立つ楽しさを感じていました。

※参加した中学生
「裏側を知られてすごいうれしかったです。ちゃんとお風呂を毎回、何回かチェックしてきちっとやっていてすごいなと思った」

今回、中学生を受け入れたホテルは職業体験が進路選択についての考えを深めるきっかけにしてほしいとしています。