高校生や大学生が社会人と交流しながら学べる新たな拠点が新潟市にオープンしました。

新潟日報メディアシップに誕生したのは産学官の交流拠点『SANKAKU(さんかく)』です。

青少年の育成事業を手掛ける一般財団法人『アンビシャス・ニイガタ』が開設したもので、18日はオープンセレモニーが行われました。

財団法人の会員となっている企業や大学の社員・学生らと、県内に住む高校生が無料で利用することができ、イベントやセミナーなど世代や業種を超えた交流で地域課題の解決や新潟で活躍する人材育成を目指します。

【Ambitious NIIGATA 佐藤明 代表理事】「複数が集ってグループが集まり合って刺激し合うことが、人材育成というか人間の考える力の幅を広げていく。存分にこのスペースを使っていただきたい」

セレモニーに出席した花角知事は「企業が育つ土壌、人が育つ土壌が生まれた」と新潟の活性化に期待を寄せました。