東京・池袋で家電量販店の「ヤマダ電機」が旗艦店をリニューアルオープンしました。“新たなかたちを目指す”という背景には池袋の地ならではの最新事情がありました。
突然ですが、みなさん池袋といえば?
「電器屋さんがいっぱいある」
「(家電量販店が)また増えるんだと思った」
秋葉原と並ぶ“家電の街”=池袋でいま、「家電」をめぐる戦いが過熱しているんです。
記者
「池袋東口を出てすぐにヤマダデンキが、そして道路のすぐ向かいにはビックカメラがあります」
駅前には、ヤマダ電機やビックカメラ池袋本店など名だたる家電量販店の大型店舗がひしめき合っています。さらに、駅直結という西武百貨店の場所にヨドバシカメラの出店も控えているんです。
駅前で競合が激突する“池袋家電戦争”。迎え撃つ最大手の「ヤマダ電機」が旗艦店を大改装しました。それぞれの家電の品揃えをこれまでより充実させたのはもちろん。一番の特徴が…
記者
「こちらのコーナーでは最新機種の実演を行っていて、実際に試食をして家電を選ぶことができます」
こちらのコーナーでは、各社の炊飯器を食べ比べできちゃうんです。こうした“体験コーナー”は各フロアに設置されています。他にも…
記者
「あちら、少し変わった色の売り場がありますね」
一風変わったカラフルな売り場。何を売っているのか覗いてみると、韓国コスメに、大量のグミ。キャラクターグッズまで。ターゲットは「Z世代」です。
ヤマダHD 山田昇 会長
「お客さんのあらゆる我々は3世代と言っているが、(ニーズに)応えられるようにしていけば、この街全体でも発展する」
他社との差別化を図るため「家電量販店」の枠を超えた店作りが必要になってきているといいます。勝算はあるのでしょうか?
ヤマダHD 山田昇 会長
「4か月かけて改装してオープン(な状態)ですよ。同業他社に見え見えでやっている。見てもらえれば自分たち(同業他社)はそれ以上のものを作ろうとする。お互いが魅力のある店になる。それが良い競争になる。リーディングカンパニーとしてやっていきたいと常に思っている。先頭を走っていきたい」
試される家電量販店の新たなかたち。まずは池袋を舞台に戦いの火ぶたが切られることになります。
注目の記事
20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

【 山本由伸投手 】中学時代のチームの後輩は「並レベルの選手に見えていた、本当にあの人?(笑)」出身の東岡山ボーイズの選手たちは「山本選手みたいに世界を代表するピッチャーになりたい」【ワールドシリーズMVP】

強度行動障害のある28歳息子と初めて離れて暮らす決断 「自分たちが世話が出来なくなる前に」両親はパニックに対応できる施設を6年間探す...届いた「受け入れ可能」のメール

“ニセ警察官”から記者に詐欺電話「保険が不正使用されている」だまされたふり続けると“事情聴取”も…【特殊詐欺手口の全貌】

15年前の“時効撤廃”なければ逮捕されることはなかった 安福久美子容疑者(69) 別事件の遺族は「ぱっと明るくなりました」 全国には未だに350件以上の未解決事件









