子どもの自殺をめぐる深刻な状況を受けて政府はきょう、関係する省庁の自殺対策の取り組みを盛り込んだ「こどもの自殺対策推進パッケージ」をとりまとめました。

子どもの自殺者数はここ数年増加していて、去年、自殺した小中高生は529人と過去最多となっています。

こうした深刻な状況に対処するため、きょう、こども家庭庁では子どもの自殺対策に関係する省庁による会議が行われ、各省庁の取り組みをまとめた「こどもの自殺対策推進パッケージ」がとりまとめられました。

スクールカウンセラーの配置を充実させることや、心の健康を保つために学校で健康診断などの措置を行うことなどが盛り込まれています。

政府は今後、自治体などにこのパッケージを周知し、自殺対策が地域を問わずに着実に行われるよう底上げを図りたい考えです。

今、悩みを抱えているという方は「まもろうよこころ」で検索すると、SNSなどの様々な相談窓口が紹介されています。

<相談窓口>
【 日本いのちの電話 】
・フリーダイヤル 0120-783-556
         毎日:午後4時~午後9時
         毎月10日:午前8時~翌日午前8時

・ナビダイヤル 0570-783-556
        午前10時~午後10時