手を使わずに座ったまま移動出来て、しかも「免許が要らない」未来の電動小型車が発表されました。
ホンダがきょう発表した電動小型車。最大の特徴は…
記者
「体を前に倒すだけで前に進むことができるので、両手を自由に使うことができます」
重心移動だけで360度、自由自在に動かせます。高齢者や障がい者に限らず、幅広い利用を想定しています。
ホンダ「UNI-ONE」事業責任者 中原大輔さん
「特にショッピングモールとかテーマパークとか、結構長く歩かれる。目的地で使うことを前提に機能を特化している」
実証実験では、商業施設の清掃業務に使われ、作業の効率化に繋がったといいます。さらに…
記者
「坂道でも体が安定して、姿勢を変えずに運転することができます」
高い「安定性」は二足歩行ロボット「ASIMO」ゆずりの技術。培われた姿勢制御のノウハウが自然に歩行する感覚を再現しています。
運転に免許は不要で、歩道を走ることができます。
「免許なしの乗り物」をめぐっては先月、ダイハツが市場に参入。大阪・関西万博では、先行して会場内の移動手段として150台を提供しました。
ただ、ホンダは他社との「違い」を強調します。
ホンダ「UNI-ONE」事業責任者 中原大輔さん
「(人と)ぶつかっても安全な設計思想で作っています。人混みの多い中でも自由な移動ができるというのが他との差別化のポイントになるかなと思っている」
ホンダは5年間で1000台限定で法人向けに販売する予定です。
注目の記事
「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「壊滅的な気温上昇」それでも進まぬ再生可能エネルギー... あくまで“民間事業”かそれとも“支援”か 問われる国の再エネへの本気度【サンデーモーニング】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち
