土や砂はいらない!?水で膨らむ土嚢袋
そして、建物への水の進入をくいとめるのに効果があるというのが…
(下島さん)
「水で膨らむ土嚢袋です。水で自宅で簡単に使うことができるので、すごく使いやすい商品」
土や砂を使う必要がなく、吸水性ポリマーが水で膨らみ約15キロの袋になるとのこと。

実際にやってみたところ…ふくらむまでに約5分。
(松本道弥アナウンサー)
「重たいです。コンパクトだったのが、水に漬けて揉んで待つだけで出来ました。画期的!便利なアイテムです」
さきほど紹介した防水シートも併用して使うと、効果はさらにアップ。

事前に防ぐ“ガラス飛散防止フィルム”
最後にこちら…
(下島さん)
「“飛散防止フィルム”です。ガラス面に貼ることで、窓ガラスが割れて床に飛び散ることを防ぐフィルムです」
大型の窓ガラスなどに対応するものは縦96センチ、横180センチ。
台所用の中性洗剤を吹き付けガラス面に直接張る透明フィルムです。
(松本)
「日頃から対策をしておくことが大事ですね」

