釧路湿原周辺のメガソーラーの建設で違法な森林伐採が行われていることがわかり、道は工事の中止を勧告する一方、他の地域で違法開発がないか調査を進めています。
大阪が本社の「日本エコロジー」は、北海道の釧路市北斗の民有地4.3ヘクタールに太陽光パネル6600枚を設置するメガソーラーを計画しています。
しかし、敷地の一部0.86ヘクタールで、必要な許可を得ずに森林伐採を進めていたとして、道は9月2日、工事の中止を勧告しました。
事業者は、誤りを認めて工事を停止し対応を検討するとしています。
また道は、北海道倶知安町でも違法な開発が相次いで明らかになっているため、ほかの地域でも違法開発がないか市町村と連携して調査を進めています。