9月に入りましたが、暑さは一向に収まりません。
2日の宮崎県内は、全ての観測地点で最高気温が30℃以上になりました。
このうち、西都市では、きのうもきょうも2日連続で35℃を超えました。9月に連続で猛暑日となるのは30年ぶりです。

2日の県内は高気圧に覆われ、気温が上昇。最高気温は県内すべての観測地点で30℃以上になりました。

このうち、西都市の最高気温は1日と同じ35.4℃。
西都市で9月に2日連続、猛暑日となるのは、1995年以来、30年ぶりです。

この暑さの中、西都原では11月の古墳まつりに向けて、コスモスの種まき作業が行われていました。

(種まき作業をしている人)
「特に西都は暑いからですね。去年、ちょっと日射病(熱中症)にかかったので、今年はなるべくかからないように水分を補給しながら、一生懸命やっております」

3日以降も、しばらくは、厳しい残暑が続きそうです。