愛媛県のJR松山駅周辺で松山市が進める再開発が遅れている現状について、中村知事は2日の会見で危機感を示し、改めて野志市長にリーダーシップの発揮を強く求めました。
JR松山駅は去年9月に高架化が完了しましたが、松山市による周辺の再開発がなかなか進まず、更地が広がっています。
中村知事
「心配しているのは市が担うという周辺整備と路面電車の延伸。こういった事業については何も見えてない。十数年間の月日って何だったんだろうなって正直いって思ってます」
2日の会見で中村知事は「早く再開発しないと、高架事業の効果が地元の活性化につながらない」と、松山市による取り組みの現状に危機感を示しました。
中村知事
「ともかくこれをスピード感を持ってほしいということを心から願っています。それからそのためにはもうこれは市が決めることなんで私はあまり余計なことは言う立場ではないんですけれども、やっぱりトップのビジョン、これがあって初めて動き始めます。そこをぜひ早く打ち出してほしいというふうなことを心から願ってます」
そして、事業を進めるには野志市長の姿勢が大事だと、改めて奮起を促しました。
また中村知事は、同じく駅周辺に市が整備を計画するアリーナについても、採算性も踏まえ民間を巻き込むことが最重要課題だと指摘しました。
そして…
中村知事
「ともかく何でもいいですけど、やっぱりこの時点1年たって事業費もみえないっていうのが、ちょっと何て言うかなあ不安ですね」
JR松山駅の高架事業の完了からまもなく1年。陸の玄関がどう生まれ変わるのか、今も先行きが見えない状態が続いています。
注目の記事
「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

【 山本由伸投手 】中学時代のチームの後輩は「並レベルの選手に見えていた、本当にあの人?(笑)」出身の東岡山ボーイズの選手たちは「山本選手みたいに世界を代表するピッチャーになりたい」【ワールドシリーズMVP】

強度行動障害のある28歳息子と初めて離れて暮らす決断 「自分たちが世話が出来なくなる前に」両親はパニックに対応できる施設を6年間探す...届いた「受け入れ可能」のメール

“ニセ警察官”から記者に詐欺電話「保険が不正使用されている」だまされたふり続けると“事情聴取”も…【特殊詐欺手口の全貌】

爆買いした戦闘機、その後どうなった? 膨張する“防衛費”国民生活への影響は【報道特集】

「骨が折れやすい難病」9歳の少年 YouTubeで出会った“憧れの先輩” 骨が折れても――始まった挑戦と、亡き母の思い









