約230万円を滞納 従業員への未払いも
問題が起きたのは、岐阜県池田町の町営「池田温泉」。その泉質から「美肌の湯」とも言われ親しまれてきましたが…
(柳瀬晴貴記者)
「町の関係者が訪れた際には、張り紙だけが貼られ、もぬけの殻になっていたということです」

「新館」に入る旅館と飲食店が7月末、突然 営業を停止したのです。運営していたのが、直撃取材に応じた男性が社長をつとめる、地元企業の「たち川」。
池田町に支払う施設使用料など約230万円を滞納し、従業員への未払いも発覚しています。
池田町は、たち川が「無断で事業を停止した」と主張していますが、社長の言い分は…
(たち川の社長)
Q.町に無断でやめた認識は?
「全くないですね。(町営温泉の)お客さんも右肩下がりで減る一方だし(町に温泉を)『何とかしてください』とお願いしたが、一向に何も変わらない。耐えられなくなったので、事業を停止した」

先月、私たちの取材に、池田町の担当者は…
(池田町の担当者)
「たち川からの報告も協議もありませんでした」