29日午前中は、雲が多いものの、午後には南部から次第に晴れ間が広がる見込みです。日本海から前線を伴った低気圧が近づく影響で、前線に向かって南から暖かな空気が流れ込むため、最高気温は30℃前後まで上がる予想となっています。

仙台32℃、昨日より湿気多く
各地の予報では、午前中は雲が多いものの、午後になると南部の方から次第に晴れてきそうです。最高気温は晴れ間の出る時間が長い南部の方ほど高くなり、仙台市中心部や白石では32℃まで上がる予想です。

28日と同じくらいのところが多いですが、28日よりも若干湿気が多いため、熱中症には注意が必要です。
土曜日は猛暑日、フェーン現象で35℃
30日土曜日は、フェーン現象が発生する影響で強烈な暑さとなり、最高気温は仙台で35℃に達して、猛暑日になる可能性があります。日曜日も32℃前後まで上がるところが多いでしょう。

土日の天気は2日間とも晴れや曇りのところが多いですが、土曜日は午前中、日曜日は午後、共に西部を中心ににわか雨がありそうです。
なお、日曜日に東松島市で航空祭が行われますが、この辺りは雨はほとんどない見込みです。
来週も30℃超の日続く
週間予報では、来週も曇りや晴れの日が多いですが、火曜日は前線の影響で一時雨が降るでしょう。

月が変わっても厳しい残暑が続き、最高気温は連日30℃以上まで上がる予報です。体調管理に注意が必要です。