アメリカ・ニューヨークで日本のアニメイベントが開催され、14万人以上が集まりました。
ニューヨークで開催されたのは、日本のアニメやカルチャーを紹介するイベント「Anime NYC」です。
会場ではアニメグッズの販売やコンサートなどが行われ、好きなキャラクターに扮したファンが写真撮影を楽しむ姿も多くみられました。
24日にはTBSが企画・プロデュースしたアニメ「タコピーの原罪」の上映会も行われ、200人以上のファンが集まりました。
上映後にはトークショーが行われ、飯野慎也監督と須藤孝太郎プロデューサーがファンからの質問に答えました。
アリゾナ州から訪れたファン
「この作品が本当に大好きです。監督とプロデューサーがここに来てくれて本当に感激しています。命を吹き込みアニメ化して驚異的な仕事をしてくれました」
訪れたファン
「このキャラクターが本当に可愛いことだけは知っていたんです。だから見始めた、完全に圧倒されました。本当に最高でした」
イベントにはおよそ1000社が出展し、4日間で過去最多となる14万人以上が訪れました。
注目の記事
なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区
