5月に亡くなった国立ハンセン病療養所 菊池恵楓園の入所者自治会長を務めた志村康さんを偲ぶ会が開かれました。
志村康さんは1933年に佐賀県で生まれ、15歳のときに合志市の国立ハンセン病療養所菊池恵楓園に入所し、今年5月1日に92歳で亡くなりました。
その間、入所者の自治会長をしながらハンセン病違憲国賠訴訟の全国原告団協議会の会長を務めるなど偏見と差別の解消や人権活動に尽力してきました。
会には裁判で活動した関係者などおよそ150人が出席し志村さんを偲びました。
「ハンセン病に関わる偏見と差別の解消に向けて、バトンを引き継いだ思いで、これからも自治会活動を取り組んでいきたい」
(菊池恵楓園入所者自治会 太田明会長代行)














