岡山・香川でも16日、盆をふるさとで過ごした人たちなどのUターンラッシュが始まりました。

「東京に戻ります。ゆっくりできました」

JR岡山駅の新幹線上りホームです。大きな荷物を持った人たちが、新幹線に次々乗り込みました。最大9連休となった今年の盆休み。期間中「のぞみ号」は、全席指定となっているため、ホームは混みあったものの、大きな混雑は見られませんでした。

「9日からきょうの朝まで、香川の実家の方におりました。ひさびさに友だちと会えたのもそうですし、ばあちゃんと会えたのもすごい良かったなと思います」

「お墓参りとかザリガ二とったりしました。みんなで楽しく過ごせた」

「同窓会があったんで、同窓会に参加して。楽しかったです」

上りのピークは、きょう(16日)とみられていますが、あす(17日)も新幹線「のぞみ号」はほぼ満席となっていて、混雑が予想されます。

一方、JR高松駅でも16日、朝からUターンラッシュが始まり、

マリンライナーなど岡山方面へ向かう列車のホームでは、家族連れや、孫などを見送りに来た人たちで終日混みあいました。

(見送りに来た人)
「やっぱりさびしいから。横浜まで帰るから。また今度来るのが年末で、それまで会えないから、つらいなと思って。ものすごく楽しかったです」

JR高松駅はあすもUターンする人たちで混雑が予想されています。