新型コロナウイルスについて、福島県内では新たに5人が死亡し、3341人の感染が確認されました。

感染が確認されたのは、郡山で721人、会津で498人など、合わせて3341人で、8月23日以来、およそ3か月ぶりに3千人を超えました。

確保病床に入院している人は378人で重症は1人。病床使用率は49.7%となっています。

県によりますと、新たに患者5人の死亡が確認されたほか、21日までの1週間で35件のクラスターが発生したということです。

また、県が20日までに行ったゲノム解析の結果、オミクロン株の新たな変異ウイルス「BA.2.3.20系統」、「BQ.1.2系統」、「BF.7系統」が新たに確認されました。

【感染者の内訳】9保健所と陽性者登録センター
福島市  436人
郡山市  721人
いわき市 277人
県北   231人
県中   273人
県南   288人
会津   498人
南会津  14人
相双   146人
陽性者登録センター 457人

【県内の入院・療養者】
確保病床の入院者 378人
病床使用率 49.7% 
確保病床外も含めた入院者 607人
重症者 1人
宿泊療養者 405人