JR篠ノ井線で14日、信号機が赤のまま青に変わらないトラブルがあり、普通列車4本が運休または部分運休したほか、特急あずさやしなのなどに遅れが出ました。
原因は、これまでに行った信号設備工事が不完全だったためとしています。
JR東日本長野支社によりますと、14日午後0時半前、松本市にある篠ノ井線の南松本駅で、信号機が赤信号から青信号に変わらないトラブルが発生しました。
この影響で、塩尻と松本駅の間の下り線が午後1時15分まで、1時間近くにわたって運転を見合わせました。
このため、上りと下りの普通列車2本ずつ合わせて4本が運休または部分運休したほか、下りの特急あずさ2本と下りの特急しなの2本、普通列車1本の合わせて5本に最大でおよそ1時間の遅れが出ました。
お盆で帰省する人や夏休みの観光客などおよそ2000人に影響が出たとしています。
トラブルの原因は、これまでに行った信号設備の工事が不完全で、機器の取り付けの状態に緩みがあったためとしていて、JRでは、「今後、このような事象を発生せないよう、指導を徹底して参ります」とコメントしています。
注目の記事
ご長寿“笑顔の横綱ボウラー”は91歳! ベストスコアは驚異の「246」 83歳の頃から本格的に始めたボウリングの腕を磨き続ける負けず嫌い 真剣に誰よりも楽しんで“横綱昇進”「気分がいいですよね」

「自分の子と同じくらい、それ以上の愛情を注いでいた。家族と思ってくれる判決を」動物病院で外科手術後に愛犬が衰弱し死ぬ… 飼い主側が院長を提訴「重篤な病態を漫然と見過ごした」 ペットは“物”ではないと訴え

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)

19歳で書店をオープンさせた大学生 置いてあるのはほぼ“学習参考書” 開店費用は300万円 給料ナシ 夜は塾の先生に

「片付けないで!」この夏大活躍のハンディファン 正しい長期保管方法は コツは「3か月ごとの“ちょこっと充電”」


毒をもつ美しいチョウ「アサギマダラ」は「鬼滅の刃」のあのキャラクターそっくり?

小学生がホームと電車のすき間に…とっさの判断で助けてくれたのは「かっこいいお兄さん」 お礼が言いたい!SNS拡散を通して救助した高校生2人と再会

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「よかった、生きている」北アルプスで400メートル滑落し大けが 九死に一生を得た東京都の男性 救助待つこと2日間 雪の中でどう生き延びた?長野
