投資アナリストを名乗る相手からうその株式投資をもちかけられ、山口県山陽小野田市の50代の女性が現金約1090万円をだまし取られました。

被害に遭ったのは山陽小野田市の医療従事者の女性です。

警察によりますと今年3月、女性はSNSで株式投資アナリストを名乗る相手と知り合いました。

やりとりのなかで「利益が資産成果として現れるかもしれない」などと株式投資を勧められたということです。話を信じた女性は、9回にわたり指定の銀行口座に約1090万円を振り込みだまし取られました。

警察は詐欺事件として捜査するとともに、SNSで知り合った相手から投資やお金の話が出れば詐欺と疑ってほしいと注意を呼びかけています。