盆に入り、きょう(13日)は多くの人が墓参りに訪れ、先祖をしのんで手を合わせています。

岡山市中区の東山墓地にも朝から家族連れなど多くの人が訪れていました。年に一度、先祖の霊を迎え入れる盆。

訪れた人は、花を供えたり線香を立てたりした後、亡くなった家族や先祖をしのんで手を合わせ、日頃の報告をしたり感謝の思いを伝えたりしていました。

(墓参りに訪れた人)
「これから先も長くこの家が続くようにと思ってお参りしています」
「この時期は特に暑いので「大丈夫か」と心配しながら、「家族を見守ってくださいね」ということを言うようにしています」

訪れた人はきれいになった墓の前であらためて先祖へ思いをはせていました。