数々のドラマを生んできた市町村対抗「ふくしま駅伝」。今年は郡山市が大会新記録で10年ぶり7回目の総合優勝を果たし、幕を閉じました。
ふるさとの誇りをかけた832人のランナーたちの走りを振り返ります。
今年のふくしま駅伝には、白河から福島までの16区間95キロに52チームが参加しました。
女子のエース区間花の1区で飛び出したのは福島市の鈴木葵選手でした。
レース序盤から圧倒的な走りを見せた鈴木選手は、2位と30秒近く差をつけ、トップでタスキリレーします。
福島市1区・鈴木葵選手「きょうは100点満点とはいきませんが、自分の攻めの走りでしっかりとレースが出来たと思います。」
これまで、日本を代表する数々のトップランナーを輩出してきたふくしま駅伝。
今年も未来を担う注目選手が快足を見せました。
鏡石町の3区、中学3年生の増子陽太選手。
バイク実況「世代最強の中学生、鏡石町の増子陽太につけています。日本記録の保持者です。現在すでに3人選手を抜き去りました。」
今年3000メートルで中学新記録をマークした増子選手。3区は高校生や社会人ランナーも走る区間ですが、12人をごぼう抜き。
見事区間賞を獲得しました。
鏡石町3区・増子陽太選手「チームのためにも1秒でも早く、1人でも多く抜ける気持ちを最後まで持って走れたのは、次の走者にも繋がったかなと思って、そこは良かったかなと思います。」
レースは4区で大きく動きました。
注目の記事
【独自】八丈島・土石流被害の教職員住宅は「土砂災害特別警戒区域」指定も都は入居者に説明せず 2度の改修要求も工事は行われず「ちょっと間違えば死んでいた」 台風22号・23号

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

誘導された避難先で“土石流直撃”「指定の避難所と別の場所に誘導」台風被害の八丈島 約3週間後も断水続く

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









