気象庁は、宮崎県と奄美地方を除く鹿児島県で8日明け方から昼前にかけて線状降水帯が発生するおそれがあると発表しました。

大雨災害の発生の危険度が急激に高まる可能性があり、警戒が必要です。

気象庁によりますと、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気や上空の寒気、日中の気温上昇の影響で、西日本から北日本では、8日にかけて大気の状態が非常に不安定となる所がある見込みです。

前線はその後も九州付近に停滞する見込みで、大雨が続くおそれがあります。

8日午後6時までの24時間に降る雨の量は、九州北部と九州南部で180ミリ、北海道、東北、近畿で80ミリと予想されています。