記者「事実上の勝訴 情報公開とは何か、考えてほしい」

原告側は、今回の和解成立を事実上の勝訴と評価しています。

ネットメディア「ハンター」 中願寺純則 記者
「事実上勝訴だと思っております情報漏洩された先が情報公開制度の総本山である総務省の大臣の事務所だった。これを容認すると制度自体が根幹から崩れると考えていた情報管理は当たり前ですけど、情報公開とは何かを各自治体がしっかり考えてほしい」

被告側の田川市は村上卓哉市長が「こういった事案があったことを非常に重く受け止めています。今後は引き続き情報管理の徹底に努めて参りたいと考えております」とコメント。

同じく被告側の大任町は「調査などで情報漏洩の事実は確認できなかったものの、大任町か田川市から第三者に情報が伝わった可能性が100%否定できないことや、原告が損害賠償の請求を放棄することから和解に応じた」としています。