森山幹事長「報告書がまとまった段階で自らの責任明らかにしたい」

井上キャスター:
参院選で負けたのは、「石破総理のせいだ」と言う人もいれば、「裏金議員など含めて元々の自民党の体質が負けた」と言う人と分かれています。
そこで大きな動きとしてあったのが、影の総理とも言われている自民党・森山裕幹事長が、7月28日の両院議員懇談会の際に「報告書がまとまった段階(8月下旬予定)において、幹事長として自らの責任について明らかにしたい」と発言したことでした。
星さん:
これは森山幹事長なりに抑えた言い方ですが、事実上、報告書がまとまって「自民党はこういうところに問題があった」や「こういう点を是正すべきだ」というような方向が定まったら、石破総理に辞表を出すということだと思います。
問題は、その辞表が出たときに石破総理が受け取るのか、慰留するのかということです。私の予想では、今の政権の神輿を担いでいる森山幹事長がいなくなると動きが取れなくなることから、おそらく石破総理は一緒に辞めることになって、その後に総裁選挙、という可能性が半分ぐらいあると思います。
総裁選挙になると、その仕切りは暫定的に幹事長がやることになると思います。一つの区切りとして、総理総裁と幹事長ともに辞任をして新しい体制を作り始めるという動きが出ると思います。
出水キャスター:
石破総理の「辞任の理由」としては、どんなものが考えられるのでしょうか?

星さん:
今回の参議院選挙で必達目標が達成できなかったことです。参議院選挙で示された民意と、石破総理のズレが大きくなっているので、人心を一新するということだと思います。
仮定として、総裁選挙を9月にして、新しい総裁のもとで新内閣発足という流れもシミュレーションできます。その場合、おそらく総裁選挙の最大の争点は、どの野党と組むかになってきます。臨時国会に向けて、新しい体制ができるかどうかが今後のポイントになってくると思います。
==========
〈プロフィール〉
星浩さん
TBSスペシャルコメンテーター
1955年生まれ 福島県出身
政治記者歴30年