新潟県関係の国会議員は…
【国定勇人 衆院議員】
「民主主義の最大の舞台装置である選挙の結果を真摯に受け止めて、一定の“けじめ”をするというのは、責任の取りようとしてはいわば当然のことだと」

自由民主党の執行部は、20日に開票された参議院選挙の結果を総括する委員会を立ち上げ、敗因や課題を分析するために落選した新人候補らにもヒアリングを行い、8月中に報告書をまとめるとしています。
こうしたなか、自民党内からは議決権のある『両院議員総会』の開催を求める声も上がっていて、斎藤洋明衆院議員も署名に名を連ねたといいます。
「懇談会では、いわゆる“ガス抜き”で終わってしまうおそれもあります。やっぱり機関決定のできる正式な会である総会の開催は求めていきたい」

自民党は今後、どのように党勢を立て直すのでしょうか?