今回紹介するのは「シュヌレ」というスイーツです。
安部遼アナウンサー「シュヌレというスイーツがあるのが、こちらのぐりむわーるど富田西店です。行ってみましょう!気になる~!」
9年前から地元で親しまれてきたパン屋さん「ぐりむわーるど富田西店」。
安部アナ「パンのいい香りが漂っています。どれもおいしそうで食べたくなりますね。」
発売から1年足らずで人気ナンバーワン商品となった「カヌレ」に、2日間煮込んだ特製カレーが入った「カレーパン」、旬のさつまいもを使ったドーナッツなどおよそ200種類がずらり!
そんな中…。
安部アナ「ありました、ありました!こちらがシュヌレ!先ほどご紹介したカヌレのような見た目をしていますね。」
Q.シュヌレとはなんですか?」
ぐりむわーるど富田西店・佐藤英明店長 「シュークリームとカヌレをかけ合わせたハイブリッドスイーツです。」
シュークリームは生地を丸くしたり、細長くしたりして焼くのが一般的ですが、「シュヌレ」は、カヌレの型に入れて焼き上げます。生地を薄くしてサクサク感を出すのが難しいそうです。
佐藤店長「毎日失敗して製品になるまで2か月かかりました。」
ようやく完成したシュヌレ。11月から販売が始まり、お客さんの反応もいいと言います。
郡山市民・30代女性「まず一言、おいしい。何個でも食べられそうです。」
こだわりの自家製クリームがたっぷり入った「シュヌレ」を私もいただきました。
安部アナ「味はとってもおいしいシュークリーム、外のサクッとしたシューとパリッとしたチョコレート、そして甘さ控えめのクリームの相性が抜群でおいしいです。」
佐藤店長「シュヌレは目新しさを求める方に食べていただきたいと思います。お子様からお年寄りの方までどんな方でも必ず好きな商品が見つかるかと思います。」
今回紹介した「シュヌレ」は、ぐりむわーるどの富田西店でしか販売されていませんので、お気をつけください。
注目の記事
迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった

「毒キノコを食べたらどうなる?」本当に危険なキノコは6〜24時間たってから症状が出始める【画像あり】

1歳の誕生日はスイカ、2歳はご飯ケーキにろうそくを、9歳の時には…重い食物アレルギーで命の危険に瀕したパティシエ 店の名前は「あんしん」 【笑顔のケーキをあなたに 後編】

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると
