今回紹介するのは「シュヌレ」というスイーツです。
安部遼アナウンサー「シュヌレというスイーツがあるのが、こちらのぐりむわーるど富田西店です。行ってみましょう!気になる~!」
9年前から地元で親しまれてきたパン屋さん「ぐりむわーるど富田西店」。
安部アナ「パンのいい香りが漂っています。どれもおいしそうで食べたくなりますね。」
発売から1年足らずで人気ナンバーワン商品となった「カヌレ」に、2日間煮込んだ特製カレーが入った「カレーパン」、旬のさつまいもを使ったドーナッツなどおよそ200種類がずらり!
そんな中…。
安部アナ「ありました、ありました!こちらがシュヌレ!先ほどご紹介したカヌレのような見た目をしていますね。」
Q.シュヌレとはなんですか?」
ぐりむわーるど富田西店・佐藤英明店長 「シュークリームとカヌレをかけ合わせたハイブリッドスイーツです。」
シュークリームは生地を丸くしたり、細長くしたりして焼くのが一般的ですが、「シュヌレ」は、カヌレの型に入れて焼き上げます。生地を薄くしてサクサク感を出すのが難しいそうです。
佐藤店長「毎日失敗して製品になるまで2か月かかりました。」
ようやく完成したシュヌレ。11月から販売が始まり、お客さんの反応もいいと言います。
郡山市民・30代女性「まず一言、おいしい。何個でも食べられそうです。」
こだわりの自家製クリームがたっぷり入った「シュヌレ」を私もいただきました。
安部アナ「味はとってもおいしいシュークリーム、外のサクッとしたシューとパリッとしたチョコレート、そして甘さ控えめのクリームの相性が抜群でおいしいです。」
佐藤店長「シュヌレは目新しさを求める方に食べていただきたいと思います。お子様からお年寄りの方までどんな方でも必ず好きな商品が見つかるかと思います。」
今回紹介した「シュヌレ」は、ぐりむわーるどの富田西店でしか販売されていませんので、お気をつけください。
注目の記事
「倒れた日、朝の夫の顔色はどす黒くて・・・とにかく顔色が悪かったです」125時間30分の残業の果てに・・・妻が語った高校教師の「過労死」

拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】

【Snow Man】ドームツアーが札幌で開幕 2日間で10万人集結 “セトリ”や衣装は?「野宿」「ネットカフェ」で推し活する遠征ファンも

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









