静岡県伊東市の田久保真紀市長の学歴詐称疑惑を巡り、市議会の百条委員会は7月25日、出頭拒否した田久保市長不在のまま3回目の会合を開きました。
午前10時から開かれた百条委員会の3回目の会合は、証人として田久保市長の出頭を求めていましたが、7月24日、出頭要請を拒否したため、市長不在のまま開かれました。
田久保市長が拒否した「出頭」について、「市長が挙げた理由はいずれも正当な理由には該当しない」として、刑事告発も含めて対応を検討していくとしました。
<伊東市議会 中島弘道議長>
「今回出頭拒否というのも、道義的社会的な責任として本当に許されることではないと思っています。本人は辞意を表明しているのですから早く辞職ということもしていただきたいと思います」
<伊東市議会 青木敬博副議長>
「卒業証書とみられるものの提出もそうですし、もう一度、出頭を求めたい」
百条委員会では今後、書類提出を再度求めるかどうかなど、調査の進め方について検討していく方針です。
注目の記事
「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息

「蒸発したい」避難所で漏れた本音…住まい見つからず3か月 “みなし仮設入居の差” に弁護士から異論も

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配は? GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】









