フランスのマクロン大統領は、9月の国連総会でガザを含めたパレスチナを国家として承認すると発表しました。当初は6月に承認する意向でしたが、イスラエルとイランの対立で延期されていました。
フランスのマクロン大統領は24日、自身のXで「今年9月の国連総会でフランスがパレスチナを国家承認することを決定した」と発表しました。
フランスはこれまで、平和を長期的に確保できる唯一の道はイスラエルとパレスチナの「2国家解決」だとして、イスラエルによるガザへの攻撃を非難してきました。
マクロン大統領は声明で「即時停戦、すべての人質を解放し、ガザの住民たちに大規模な人道支援を行う必要がある」とも指摘しています。
当初6月の国連で承認する意向でしたが、イスラエルとイランとの対立激化で延期されていました。
マクロン大統領の発表を受け、イスラエルのネタニヤフ首相は「強く非難する」との声明を出しました。
ネタニヤフ氏は、国家承認について「テロを助長することになる」としたうえで、「パレスチナ国家は、イスラエルを破壊するための足掛かりとなる」などと主張し、強く反発しています。
注目の記事
「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった

1歳の誕生日はスイカ、2歳はご飯ケーキにろうそくを、9歳の時には…重い食物アレルギーで命の危険に瀕したパティシエ 店の名前は「あんしん」 【笑顔のケーキをあなたに 後編】

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると
