そして衝撃的なこんな映像も。

まず1機。かなり低い高度で飛んでいます。

そして、併走するようにもう1機。

さらに、羊蹄山と一緒にもう1機。

映像をよくみると、あわせて4機映っています。

早速、映像を専門家に見てもらうと。

安全保障に詳しい外交ジャーナリスト 増田剛さん
「これまでに送ってもらった動画の映像や音声・写真を見た限りで言うと、私見ですが、アメリカ軍のF-16戦闘機の可能性が高い。翼の形や全体の大きさやミサイルを外付けにしているところとか」


F-16戦闘機は、北海道の周辺ではアメリカ空軍が青森県の三沢基地で運用している機体です。

安全保障に詳しい外交ジャーナリスト 増田剛さん
「対地攻撃や対艦攻撃の低空飛行訓練を行うことがある。通常は青森県三沢市と六ケ所村にまたがる対地射爆撃場で行われることが多い」

写真や映像から羊蹄山の周辺で何度も目撃されている戦闘機は、アメリカ空軍のF-16である可能性が高いことがわかりました。