今回の参院選の結果をコメ販売店はどう受け止めたのか。本音を聞きました。
訪れたのは、名古屋市千種区の小川屋米穀店です。

(小川屋米穀店 小川潤さん)
Q.今回の参院選は注目していた?
「自分の商売に関わることなので、結果がどうなるか注目していた」
Q.自公政権は厳しい結果。どう受け止めている?
「今回のコメ騒動の件で、どうしても政府が後手後手になったのかなと。新しい所になったとしても、うまく農政をやっていけるのか、正直不安」

店では、去年まで20種類の銘柄米を扱っていましたが、コメ不足の影響で、今は12種類ほどに減少。
(小川潤さん)
Q.新米が出てくるまで残りわずかだが、コメがないという実感はある?
「ものとしてはそんなに潤沢にはない。価格は相場としては少し下がってきている感じ。(売り物を)なくしてはいけないので、早めに手当てしているだけで、余裕ははない」

では、参院選での各政党の訴えをどう見ていたのか。