来年春の高校入試に向けて県内の新潟県内の進学塾が試験問題の傾向などを受験生らに解説しました。

【数学講師】「立式までは普通に進みます。そして解く前に解答・解説で立式の確認を入れるということです。そうすると間違いに早く気づけます」

進学塾の能開センター新潟本部が開いた「公立高校入試分析会」。

受験生やその保護者を対象としたもので、プロの講師陣が今年度入試の変更点や出題傾向、最新の入試データの解説などを行いました。

【受験生は】「入試傾向とかが変わると聞いていたので、今回の会を通して入試についていろいろ知れて良かったと思います」

【受験生は】「各教科の具体的な分析を聞いて自分がこれからどうやって勉強していけばいいかが分かってきたので、これからの勉強に生かそうと思います」

また、合格した先輩たちによるトークライブも行われ、受験体験談や独自の学習方法も伝授していました。