
記者「海の日ということで、水のレジャーも良いですが、外はこの気温です。快適な室内でマンガはどうでしょうか?」

涼しい静かな空間で思い思いの姿勢でマンガを楽しむ人たち。ここは「合志マンガミュージアム」です。

6万冊の蔵書から月替わりで2万冊のマンガが来館者を待っています。

小学3年生「静かでマンガが読みやすい」
小学5年生の兄と1年生の弟「ドラえもんとかドラゴンボールとか(読んだ)」
父親「兄弟でけんかをよくしているので、ここだと静かにできるから良いかなと」

開館8周年を記念して今日(21日)は入館料無料。普段の休日と比べて約2倍の来館者で賑わっていました。
小学4年生と母「海は先週行きました」
――海とマンガどっちが好き?
小学4年生と母「マンガです」
心地よいBGMの中にマンガをめくる音が響く空間。この夏は、暑さを忘れてマンガの世界に入り込むのも良いかもしれません。
合志マンガミュージアム 南木伶さん「妖怪のマンガの特集コーナーを設置しているので、背筋がヒヤッとするような作品を読んで、より涼んでもらえるかと思います」
――涼みに来るだけも良いですか?
南木伶さん「ぜひ」

【イベント情報】※いずれも対象は小学生以上
8月20日(水)
缶バッジ・うちわをつくるワークショップ
8月24日(日)
デジタルイラストを描く 漫画家体験
7月25日(金)から電話予約開始