カメラマンが、福島の今を映像で伝えるシリーズ「カメラめせん」。
今回は、会津漆器の器を作る「木地師(きじし)」の職人にカメラを向けました。
本来、会津漆器は、器の製造や漆塗りの作業は、それぞれの職人が分業で行いますが、石原木工所では、製造から販売まで一貫して行われています。木工所の見学などは、インスタグラムで受け付けているということです。
カメラマンが、福島の今を映像で伝えるシリーズ「カメラめせん」。
今回は、会津漆器の器を作る「木地師(きじし)」の職人にカメラを向けました。
本来、会津漆器は、器の製造や漆塗りの作業は、それぞれの職人が分業で行いますが、石原木工所では、製造から販売まで一貫して行われています。木工所の見学などは、インスタグラムで受け付けているということです。