アメリカのルビオ国務長官とロシアのラブロフ外相が10日、会談を行いました。ウクライナ侵攻をめぐり、アメリカ側はロシアから停戦に向けた新たな提案が示されたと明らかにしています。
アメリカ ルビオ国務長官
「(停戦に向けた)十分な進展はみられていません。戦闘終結の道筋を示すための行程表が必要であり、いくつかの具体的な案を共有しました」
マレーシアで行われたラブロフ外相との会談について、ルビオ国務長官は「率直で重要な会談だった」とし、ロシア側から停戦に向けた複数の案が示されたことを明らかにしました。
ルビオ氏はこの提案はトランプ大統領に報告され検討が進められるとしたうえで、「何かに繋がることを期待するが、過大な約束はできない」と慎重な姿勢も示しています。また、会談では、停戦に向けた動きが進んでいないとして、アメリカ側から「失望と不満」が伝えられたということです。
一方、ロシア外務省によりますと、会談ではウクライナ情勢やイラン、シリア情勢などについて、実質的かつ率直な意見交換を行ったとしています。
紛争の平和的解決のほか、米ロ間の経済・人道的協力、直行便の再開による円滑な交流に向けた双方の立場を確認したとし、外交活動の正常化に向けたさらなる取り組みの重要性が強調されたとしています。
両外相が対面で会談するのは、今年2月にサウジアラビアで米ロ高官協議が行われて以来、2回目です。
注目の記事
【独自】八丈島・土石流被害の教職員住宅は「土砂災害特別警戒区域」指定も都は入居者に説明せず 2度の改修要求も工事は行われず「ちょっと間違えば死んでいた」 台風22号・23号

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

誘導された避難先で“土石流直撃”「指定の避難所と別の場所に誘導」台風被害の八丈島 約3週間後も断水続く

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









