広島県庄原市東城町の住宅で女性が殺害された事件から1日で1週間です。山あいの集落で突然発生した事件。地域の不安は解消されていません。

この事件は、24日の午後5時半ごろ、庄原市東城町粟田の住宅に一人で住む矢吹定代さん(84)が、うつ伏せで倒れて死亡していたものです。矢吹さんは頭を殴られていて、警察は何者かが強い殺意をもって犯行に及んだとみて、捜査を続けています。

異変に最初に気づいたのは、矢吹さんの「いとこの女性」でした。何度電話をしても矢吹さんが出なかったのです。

「1人暮らしの見回りをされてる方に『矢吹さんが電話に出られないから見てもらえませんか』と電話した。普通だったらすぐ出るが、あんなに長く鳴らしたことない」と話しました。

いとこの女性から連絡を受けた"地域で1人暮らし世帯の見回りをしている女性"が自宅で倒れている矢吹さんを最初に発見しました。

第一発見者の女性は「表の玄関から上がった板の間と矢吹さんの部屋との境目に部屋の方向いて倒れていた。頭からの出血がひどくて床面に血がと流れていた」と当時の状況を振り返ります。

遺体が発見される前日である23日の夕方、近所の人が1人で畑作業をしている矢吹さんを見かけていました。矢吹さんは、それから約24時間の間に何者かに殺害された可能性があります。近所の人が駆け付けた時、矢吹さんの家の電気は消えた状態だったということです。