暑い時期に欲しくなるのがスイカ!ではないでしょうか。といってもこちらは、食べられない四角いスイカです。
香川県善通寺市にあるJAの集荷場で、きょう(7月1日)出荷が始まりました。
金属と強化プラスチックでできた、縦横18センチの箱の中で成長させ、甘くなる前に収穫するため食用には向きませんが、インパクトのある形は観賞用として人気です。

(JA香川県善通寺西瓜部会 山下敏行部会長)
「スイカは丸いという概念がありますので、変わっているなということを見てみんなで楽しんでほしい」

きょうは地元の小学生が社会科の授業の一環で集荷場を訪れ、ユニークな特産品について学びました。
(訪れた児童)
「きれいで、色もすごくよかったです」
「四角くて、どうやって作ったのか、僕もまねしてみたいです」

四角いスイカは今月中旬までに約400個が全国に出荷され、あさって(3日)から販売が始まるということです。