愛知県田原市ではきのう、地元観光協議会が試食会を開催。名物の「アサリ以外の」貝の魅力をみんなで探るのが目的でした。

(伊良湖岬観光協議会 高橋一将 会長)
「大アサリが近年、すごく値上がりしちゃって。他の貝を食べてみんなで試食して、使ってみようと思い企画した」

人気の大アサリも不漁続きで、10年ほど前は小売りで1キロが約400円だったのが、今では10倍以上の5000円ほどになっているのです。

(高橋会長)
「近年までは、大アサリが品切れなんて考えてなかった。お客さんに申し訳ない気持ち」

試食会には、危機感を抱く地元飲食店やホテル関係者らが参加。伊良湖の言わばストロングポイントとなる「貝」は見つかるのでしょうか?

きのう試食した貝は全部で7種類。どれも昔からとれはしますが、積極的に地元名産として売り出してきたものではないと言います。

では試食会での人気ベスト3をご紹介します!