太平洋高気圧が西日本や東シナ海に張り出し、7月1日から7日にかけて全国的に気温がかなり高くなる見込みです。最高気温は35℃以上の猛暑日となる所もあり、熱中症などの健康被害に注意が必要です。
猛暑継続、熱中症に厳重警戒
気象庁によりますと、今週は太平洋高気圧が西日本や東シナ海に張り出し続け、全国的に気温がかなり高くなる見込みです。特に西日本では、連日35℃以上の猛暑日となる地域が広がります。気象庁は熱中症など健康管理への注意を呼びかけています。
熱中症予防のため、こまめな水分・塩分補給、涼しい場所での休息、エアコン使用をためらわないなどの対策が重要です。特に高齢者や子どもは熱中症のリスクが高いため、周囲の方の見守りも大切です。
