毎週木曜日にお届けしている、福島県いわき市の水族館、アクアマリンふくしまとのコラボ企画、ぷくぷくキュンアニマルズ!6回目はこちらの映像から!
『いまだけ変身?』カレイにちょっかいを出している、こちらのお魚。なんだかわかりますか?
親潮大水槽でのんびり泳ぐウミタナゴ!実は、いまの繁殖時期に見られる、ある特徴が…。オスとメスで色が違うんです!上が、色の濃くなったオス。オスは、体の色を濃くしてメスにアピール!ご覧のように、必死に追いかけて猛アタックです!
無事にカップルが誕生し、赤ちゃんが生まれると…この赤ちゃん、魚類としては珍しく、卵ではなく、稚魚を産む特徴があるんです!意外な特徴を持った、ウミタナゴです。
『ボクのだもん!』
「あ~おいしいなぁ」ともぐもぐタイムの、ミナミトビハゼ。そこに、一匹のハゼが!すると…。
「僕のだから、あげないよー!」と口いっぱいにほおばって、去ってしまうのでした。
最後は、こちら!『○○すると・・・』
木の枝で丸くなってスヤスヤ眠るレッサースローロリス。名前の通り、とってものんびり屋さんで、普段見られるのは背中ぐらい。そこで、スタッフが黒い布をかけてみると…。
エサを食べ始めました!レッサースローロリスは夜行性なので、暗くなると活動開始!大きなお目目がかわいらしい、レッサースローロリスなのでした。
番組では、視聴者の方からの可愛らしいペットの動画も募集しています。TUFの公式アプリ「たぷり」の投稿画面から、ぜひコメントを添えて、動画を投稿してください。お待ちしております!
注目の記事
「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】女子中学生をはねとばした”危険運転” 事故から2週間...中学生は未だ意識不明 ドライバーは "停車した車" を追い抜き命を危険に...「危険運転」とは何か 事故の状況からわかる恐ろしさとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」
