きのう、神奈川県鎌倉市で水道管が破裂し、およそ1万世帯で、一時、断水しました。その後、断水は解消していて、県は復旧作業が完了したとしています。

激しく水が噴き出す道路。県によりますと、きのう午前2時ごろ、鎌倉市の浄明寺で、ボルトの腐食が原因で水道管が破裂し、道路には大量の水があふれました。

この影響で、市内のおよそ1万世帯で一時断水しましたが、きのう午後1時ごろに断水は解消されました。

その後、きのう午後10時ごろには、水道管の洗浄作業と給水車による住民への飲み水の提供を終了したということです。県は、濁った水が出る場合には、引き続き飲料水としての使用を控えるよう呼びかけています。