RSKイブニングニュースに、視聴者の男性から「畑のジャガイモの苗に、トマトの実がなった」という情報が寄せられました。
確かにトマトに見えます。どういうことなのでしょうか、確かめてきました。
「なんじゃこりゃ」
ジャガイモの苗にトマトの実が…?その謎を解き明かすため、私たちは依頼者の元へと向かいました。
(渡邊正男さん)
「これがそうですな。下はジャガイモ、上にはトマトがなっています」【画像①②】


立派に実ったジャガイモ。その茎を辿ると、確かにトマトのような実がついています。
(渡邊正男さん)
「もう何年も育てて初めてこんなのがなった。なんじゃこりゃと思ってな」

6年前、趣味で野菜の栽培を始めたという渡邊さん。ジャガイモも数種類育ててきましたが、今回のような現象は初めてだといいます。これには近所に住む人も…。
(近所の人)
「赤くなったら面白いと思う。味はどうなんかなぁ。トマトの味がするのかな」

とはいえ、正体不明の実をいきなり食べる訳にもいかないので、まずは半分に切ってみることに。
(記者)
「結構固いですよ。はい、こんな感じ【画像⑤】です、渡邊さん」
(渡邊正男さん)
「なるほど。やっぱりトマトじゃなあ」

ミニトマトと断面を比べると、ご覧の通り【画像⑥】。水分が少なく実が固い一方で、トマトと同じような小さな種【画像⑦】が確認できました。


その香りは…
(渡邊正男さん)
「(香りは)するようにもあるし、せんようにもあるし。よく分からん」
(近所の人)
「生野菜みたいな。でもトマトの感じ」